「パスポート申請」の前にチェック!手続きや料金、必要書類や日数について

「パスポート申請」の前にチェック!手続きや料金、必要書類や日数について

海外に渡航するのに必要なパスポートの申請。初めての海外旅行などでは手続きに戸惑うこともあるでしょう。

そこで、パスポート申請の方法や注意事項など、わかりやすくまとめてみました。

スポンサーリンク


一般旅券発給申請書 1通
これは各都道府県のパスポート申請窓口においてあります。
5年用と10年用がありますが、未成年の子供の場合は5年用のみとなり、
親権者や後見人の同意が必要となります。

戸籍謄本(または戸籍抄本) 1通
申請日以前6か月以内に作成したもので各都道府県の市役所などで発行してもらえます。

写真 1葉
縦45ミリメートル×横35ミリメートルの縁なしで、無背景(無地で淡い色)、申請日以前6か月以内に撮影した写真。
無帽で正面向き、頭頂からあごまでが34±2mmであるなど申請書に記載されている規格を満たしていることが必要です。
写真の裏面には氏名を記入します。

住民票の写し 1通
こちらは原則として不要ですが、各都道府県の申請窓口にお問い合わせください。

本人確認書類
運転免許証、船員手帳、マイナンバーカードのうち1点、もしくは
保険証、年金手帳、印鑑登録証明書(印鑑も)、顔写真の付いている身分証明書などから2点が必要です。

必要な書類を揃えたら次は申請手続きを始めましょう。

住民登録をしている都道府県のパスポート申請窓口が申請場所となります。
上記の必要書類を持ってパスポート申請窓口に提出してください。

書類に不備(特に写真)があると受領拒否されますので、再申請することになります。

パスポート申請の料金(費用)

次にパスポート申請にかかる費用について説明します。

受領の時に必要額の収入証紙及び収入印紙を受領書に貼り付けて提出します。
収入証紙は一律2000円ですが、収入印紙はそれぞれ料金が変わってきます。

5年用パスポート(12歳未満)用収入印紙4000円 合計6000円
5年用パスポート(12歳以上)用収入印紙9000円 合計11000円
10年用パスポート用収入印紙14000円 合計16000円

ただし、都道府県によっては現金払いとしているところもあるようですので、申請予定のパスポート申請窓口にご確認ください。

また、5年用パスポートの12歳未満の子供についてですが、法律に基づいて12歳の誕生日の前々日までの申請者に対して適応されます。

スポンサーリンク


パスポート申請の書類

先程も述べましたが、申請に必要な書類は以下の通りです。

一般旅券発給申請書 1通
各都道府県のパスポート申請窓口においてあります。
国外で申請する場合のみ申請書をダウンロードすることが出来ます。

戸籍謄本(または戸籍抄本) 1通
申請日以前6か月以内に作成したもので各都道府県の市役所で発行してもらえます。

写真 1葉
縦45ミリメートル×横35ミリメートルの縁なし、無背景(無地で淡い色)、申請日以前6か月以内に撮影した写真。
無帽で正面向きなど申請書に記載されている規格を満たしていることが必要です。写真の裏面には氏名を記入します。

住民票の写し 1通
原則として不要です。

本人確認書類
運転免許証、船員手帳、マイナンバーカードのうち1点、もしくは保険証、年金手帳、印鑑登録証明書(印鑑も)、顔写真の付いている身分証明書などから2点が必要です。

パスポート申請の日数や所要時間

パスポート申請にかかる所要時間は申請するパスポート申請窓口の場所によって異なってきます。

日本国内で申請する場合は、土日祝日を除いた平日のみを数えて約7日間程度の期間を必要とします。
ただし、同じ県でも県のパスポート申請窓口と市町村の窓口ではかかる日数が異なってきますので、ご自分が予定している申請窓口でご確認いただくのが確実です。

今日申請したらいつ受領できるか、聞けば教えてくれると思います。

海外での申請については各大使館、領事館によって日数はバラバラですので場所によっては翌日発給のところもありますが、日本国内と同じく概ね1週間程度の期間がかかります。

日にちの余裕をもって申請されるのが望ましいですが、お急ぎの場合は県の本所のパスポート申請窓口を利用するのが一番早いのではないでしょうか。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク